2014年8月
これはしゃれた夏ギフト!
今週関東地方は雨模様ですが涼しくて過ごしやすいですねぇ。
来週からまた暑くなりそうなので体調整えましょう!
今日はとってもシャレオツな手土産を発見!
それはこれっ!
なんだかわかります?そう、花火なんです(^^)/
おしゃれですよねぇ。
コンビニやスーパーの花火とは違い、これなら友達のBBQパーティーなんかのギフトとして持って行っても喜ばれそうですよね。話題性も独り占め間違いなし!(^^)!
夏の終わりの肌ケアこそ大切!
まだまだ暑い日が続いていますが、秋は段々近づいてきます。
実は夏から秋に向けての肌ケアがとても大切なんです。
特に夏に日焼などで紫外線をたくさん浴びた方は、角層が厚くなってゴワゴワになっているのです。これから本格的な乾燥シーズンに突入する前に、まずは不要な角質を取り去って、肌をクリアな状態にすることが大切です。毎日のお手入れに、角質ケアを取り入れましょう。
ひと夏を過ごした肌のターンオーバーはリズムを崩しがち。特に春から夏の強烈な紫外線のダメージは、ターンオーバーを大きく乱すため、夏の終わりは通常に 比べてかなり角層が厚くなっています。そのため、この時季の肌は硬くてゴワゴワしていると感じるのです。また、真夏の冷房や秋口の急激な湿度低下による肌 の乾燥、ストレスなども、ターンオーバーを乱す要因になります。
このように、角質肥厚した肌状態のままでは、温度、湿度の低下に伴う肌の乾燥に拍車をかけてしまいます。今のうちにしっかり角質ケアをして、肌をすこやかに整えましょう。
角質ケアの第一歩は洗顔です。毎日のクレンジング、洗顔を丁寧に行うことはもちろんですが、この時季はスペシャルケアとして角質ケア用の洗顔アイテム(スクラブ洗顔、ピーリンング)を取り入れることをおすすめします。
不要な角質や老廃物が取り除かれた肌は、磨いたようになめらかでクリア。エステした後のような、明るくやわらかな肌状態を実感いただけるはずです。バスルームで使うときには、日焼けしやすい首やデコルテ、皮脂分泌が多い背中なども一緒にケアすれば全身クリアな肌になりますよ。
そして古い角質が取り除かれた後にいつものお手入れをすると、後に使う化粧水や乳液、クリームなどの肌なじみが良くなります。美容成分がぐんぐん浸透していく感触は、一度味わうとくせになること間違いなしです。
みなさん、この季節の変わり目の肌ケアを怠ると、冬の乾燥期に更に肌コンディションが悪化しますので気を付けてくださいね!
日焼しないで、日焼肌を作ろう!
みなさん秋感じますか?夕方日の入りが早くなったので秋に向かっている感じはしますが、日中は全然夏ですね!
さて今日は日焼けできないけど、ほんのり日焼肌は健康的で好き!と言う方いると思います。そんな方のために、メイクでほんのり日焼け肌を、、、というご提案。
いつも使用しているファンデの色番を2段暗めのオークル系に変えてみましょう。不自然にならず、色の作用で輪郭が引き締まり、小顔効果も高くなりますよ。
そしてもう一つ、それはフェイスパウダー!粒子が細かく、密着力抜群でムラにならないもので、色はナチュラルベージュ系がお薦めです。
【How To 日焼け肌】
①この時期のテカリは清潔感を奪うので、専用の毛穴埋め下地をテカリやすいTゾーンのみに塗りましょう。色は日焼け感になじむベージュを選択。
②リキッドファンデあずき粒大の量を、先ずは指で頬だけになじませましょう。それから、ブラシを使って顔全体に薄くのばしていきましょう。そしてスポンジ軽くたたいて馴染ませてください(特にフェイスラインと首の境目)。
③フェイスパウダーは、頬骨の高い位置を起点にジグザグを描きながら、Tゾーン、口周りはクルクルと円を描きながらのせていきましょう。
④仕上げにチークで血色をプラスして健康的な肌色にしていきましょう。起点は黒目の下の延長線上で耳の手前まで、頬骨を中心に幅広にのせてください。
ファンデに赤みがあればシアーなフェイスパウダーで、赤みが足りなければ温かみのあるベージュのフェイスパウダーで仕上がりを調整すると、上手な日焼け感を演出できるので参考にしてみてください。
日焼しないで、ほんのり日焼肌!ぜひお試しを(^^♪
夏の乾いたお肌にファイバーローションン!
お盆休みもあと2日!頑張れお父さん!みたいな感じでしょうか^_^;
さてさて、今日は夏の乾いたお肌にぴったりの化粧水のご紹介です!
その名も【ファイバーローション+】です!
化粧水にマンナンファイバー(植物繊維)がたっぷり入っております。目視できます!このファイバーが水分をたっぷり含んで、お肌を包み込みしっとりさせちゃうのです。
【主な特徴】
①水分が不足してカサカサした肌、そのカサカサ部分の表層を潤してふっくら肌に。
②植物性繊維を配合しているので、繊維のフタで外からの刺激をガードし、肌の内側の水分蒸発も抑えるので、潤いを続かせます。
③肌の深く内側までしみ込まず、表層を潤しガードします。
④だからサラサラとした使い心地。低刺激なので長期間使用していただくことで、より自然に荒れ肌改善を目指します。お肌が自分を治そうとする力『自浄作用』でよいコンディションになることが期待できます。
⑤ローズウォーターを配合しているので癒しの香りで、使うことが楽しみになります。
夏の乾いた肌に是非お試しください!